Leica DISTO™ D810 touch とは?
★ Point 1 世界初のタッチスクリーン式レーザー距離計でスムーズな操作を実現!
★ Point 2 内蔵カメラで撮影した画像を基に、画像上で幅、高さや面積の測定可能
★ Point 3 本体モニタのスクリーンショットやカメラ画像をUSB転送、PC・モバイル端末で利用可能
【 商品構成 】 ■ Leica DISTO™ D810touch |
【 商品構成 】 ■ Leica DISTO™ D810touch |
タッチスクリーンのレーザー距離計は操作もスムーズ!
大型カラーディスプレイのタッチスクリーン採用により、画面表示も大きくきれいなだけでなく、スムーズな操作を行なうことができ、測定時もボタンを押す代わりに画面にタッチすることで測定できます。
タッチスクリーン上では、モバイル端末で使用している指の操作が使えます。
- タップ(tap,single tap) : 画面を指先で1回叩
- フリック(Flick) : 画面に触れ指を軽くはじく
- スワイプ(Swipe) : 画面に触れその指先をスライドさせる
- ピンチ(pinch) : 2本の指(親指と人差し指)でつまむように操作すること
対象物に対して直角の位置へレーザーを照射することで、対象物の幅、高さ、面積や直径を簡単に測定できます。
内蔵カメラで撮影した画像を基に測定
本体画面上の画像に表示された⇒を調整することでディスプレイ上に測定結果が表示されます。
画像の解像度は以下のサイズで保存されます。
800 x 600 ピクセル: 内蔵カメラ画像
240 x 400 ピクセル: スクリーンショット
※ 保存画像のファイル形式: jpg
対象物に対して直角の位置へレーザーを照射することで、対象物の幅、高さ、面積や直径を簡単に測定できます。
対象物は平面だけでなく、樹木や円筒形でもカメラ画像のピクセルを換算して測定値を算出します。
レーザー距離計本体の内蔵カメラで撮影した画像を使った測定精度は、画面に表示される対象物の大きさにより変わります。
精度を高めるためには、ズーム機能を利用して画面いっぱいに対象物を表示するのがポイントです。
赤枠で示している矢印を本体画面上でスライドさせることにより幅測定の表示が変化します。 左右の矢印は、画面をタッチすることで選択できます。
ズーム機能で照射対象が見やすくなります
1倍、2倍、4倍(上画像の左側から)ズームで測定対象を確実に捉えます。
視差 ( レーザードット照射位置とクロスヘア表示位置の視差) は、ポイントファインダーが近距離にある測定対象に対して使用された時に発生します。
この場合は、ポイントファインダーを使用せず、レーザードットで測定対象を確認し測定します。
スクリーンショットやカメラ画像をUSBで転送
Leica DISTO™ D810 touch のカメラ機能は、記録用として撮影したりスクリーンショットを撮ることができます。
撮った画像やスクリーンショットはUSBインターフェイス経由で、コンピューターにダウンロードができます。
メモする必要もなく、測定時の情報を確実に保存することができます。
但し、プラグアンドプレイ機能によりコンピュータ端末に自動的に接続されますが、USB接続している時には測定ができません。
DISTO™ D810 touch本体への画像のアップロードやPCのファイルエクスプローラ機能による画像の削除等は行えません。
DISTO本体内の画像削除は、本体のギャラリー機能からのみ実行可能です。
USB リチウムイオンバッテリー充電
Leica DISTO™ D810 touch は、充電式のバッテリーで動作しますがバッテリーの交換はできません。 従って、ご利用になる前に充電を忘れないでください。
初めて使用する前には充電器を使用しバッテリー充電してください。
コンピュータを使用して本体を充電する場合は時間がかかります。 充電には約4時間を要し、フル充電の状態で約4,000回測定が目安となります。
基準点から各測定ポイントまでの距離と高さを表示
墨出しのラインが直線かどうかの確認や、既存の床面のレベルを確認する際にも有効な機能です。
基準高を測定し、順次ポイントを測定することにより、基準高との高低差を測ることができます。 また、レーザー距離計本体からの水平距離も分かりますので、簡易的なレベル出しがスムーズに行えます。
コンパスやチルトセンサーも大きく見やすくなりました
従来のモデルではチルトセンサー(角度センサー)は、文字で表示していました。 文字サイズを大きくしただけでなく、見やすい画面にしたことで使い勝手が向上します。
方位を調べる際には、Leica DISTO™ D810 touch 本体を水平に置いてください。
必要に応じて、Calibration(校正)を選択実行できます。
1台、1台について校正と測定結果に基づく精度証明書を発行
Leica DISTO™ D810 touch は、1台、1台の製品に対して校正と測定結果に基づく精度証明書を発行しています。
ISO 16331-1 に基づいて製品テストを実施しています。
ISO 16331-1 では、精度や測定範囲に関わる情報をどの様に示すべきか、測定手順はどうすべきかが詳細に定義されています。
標準 測定精度 | ± 1.0 mm |
範囲 | 0.5 ~ 250 m |
測定単位 | m |
X-Range Power Technology | はい |
距離測定とレーザードットの径 | 10m : 6mm / 50m : 30mm / 100m : 60mm |
チルトセンサー | はい / 0.0°:mm 0.00 %:m |
レーザービームに対するチルトセンサーの精度 | -0.1°/+0.2° |
ハウジングに対するチルトセンサーの精度 | ± 0.1° |
測定範囲 | 水平: 360° 垂直: -40° ~ 80° |
レベリング範囲 | ± 5° |
ポイントファインダー (ズーム) | 4 倍 |
オーバービューカメラ | はい |
画像ファイル形式 | jpg形式 |
メモリー | 80データ |
CADへのデータ転送 | dxf形式 |
最新測定値の記憶数 | 30 |
ディスプレイ照明 | はい |
Windows®用無料ソフトウェア | はい |
iOSとAndroid用無料ソフトウェア | はい |
データインタフェース | Bluetooth® Smart |
バッテリー1セットでの測定回数 | ~ 4,000回 ※Bluetooth®使用時は減少 |
バッテリー寿命 | 8時間まで ※Bluetooth®使用時は減少 |
多機能エンドピース | はい |
三脚ネジ穴 | 1/4"(インチ) |
バッテリー | リチウムイオン充電式 |
充電時間 | 4時間まで |
保護等級 | IP54 |
寸法 | 164 x 61 x 31 mm |
重量 (バッテリー含む) | 238g |
> 仕様詳細はこちら
DISTO X4 | 専用アダプターと一緒に利用すれば3次元情報を取得・保存できるレーザー距離計で、保護等級はIP65の強靭ボディ |
DISTO X3 | X4と同様にアダプター利用で2点間距離や3次元情報が取得でき、水や埃に強いIP65仕様でX4より廉価な距離計 |
DISTO D2 | Leica DISTOシリーズの屋内モデルベストセラーが新しく生まれ変わりました |
DISTO D110 | Leica DISTOシリーズ最速の測定スピードをほこり、超軽量92gのコンパクトボディは手にフィットします |